トレード日記

2020.02.23 今日の反省

15:27
BCH:1BTC-決決済
収益:-1034円
なぜ:もう無理かと思った。
何が?:急上昇して含み損が増えるだけだと思った。
もう少し待とうとは思わなかったか?:家賃の支払いがあるの、今日か、明日には現金化したいので、もう待てなかった。

今回の反省は:

1.半減期に向かって、このまま上昇が続くと思ってたこと、それに、利確しながらポジションを持ち続けたが、損切の指値を入れていなかったので、含み損が2万円をこれてしまい、精神的に耐えきれなくなり、木曜日に全て一気に決済してしまった。
敗因の原因は期限が決まっている中で損切しなかったこと。
2.決済を一気のしてしまったこと。
3.投資額が増えていったしまったこと。

次に向けてどう行動していくか:

1.成り行きでポジションを取らず、IFD-OCOで利益額、損失額を明確にし、欲を出さないで、コツコツを取引を行う。

2.投資タイミングを適当に行わずに、チャートを見てじっくりと考えてから行う。決済額は必ず明確にしておく。

3.利益が出ている時も、考えて行動する。基本的に手動での決済は行わない。IFD-OCOの値で決済する。もう少し利益が見込まれる場合は、利確ポイントと損切ポイントを上げていき、損切ポイントで決済されるようにする。

まとめ

適当にトレードしない!